忍者ブログ
管理人■G■のシングルへの成長記録
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週はマジで負けられない戦い・・8人会ヽ(`Д´)ノ

この8人会とは年に数回、ばばおセレクトによる関東圏内の超難関コース
に同じ程度のレベルの8人で真剣勝負しよう・・という会だ。

普段エンジョイゴルフのおいらも、この戦いだけはおちゃらけていられない、マジ勝負・・・


1軍、2軍制度があり、負けると2軍に降格になる屈辱的なシステム・・・


前回も、あやうく2軍に落ちるところをギリギリ踏ん張った


今回は、マジで2軍落ちかも・・・



宿敵ヤドを倒すために日々練習・・・



・・・が出来ていない・・( ̄. ̄;)




最近、めっきり仕事が忙しくなり、打ちっぱなしもなかなかいけない状況・・・


こんなんで大丈夫だろうか・・・・汗



しかも、前日は会社のコンペ・・・


2日続けてのゴルフ&8人会・・・



イヤー・・マジで今回はやばいかも・・・


練習、いきてぇ・・・・・( ̄. ̄;)

PR
今日は、弟の結婚式に行ってきました


4f3c40c8.jpg


おめでたい事は続くもので、先月に一番下の弟が結婚したばかり・・・

3bf5179a.jpg

二人とも、味のあるいい式だったと思う・・・


これからいろんな事があると思うが、二人で力をあわせて幸せな家庭を築いてほしいものですね


歳の離れた弟(7つと8つ)なので、よく面倒を見たときのことが思い出されます・・・

一人ッ子が長かったので、弟が出来た時の喜びは今も忘れません

一生懸命、オンブして寝かしつけたり、オムツを交換したり・・笑

友人と遊ぶときもいつも連れて歩いていました


そんな、あいつらが・・・




早いものですね・・・・
ヤド、ファー男、たいきと夜の勝負に行ってきた

一応、ダブルス戦に備えてダブルス勝負をした

今日は、結構かみ合ってたかな・・・


ダブルスは、76 (38-38)でした


しかし、個人戦では、少々事情が違う・・


先日のコンペで負けて以来、2回続けて引き分けが続き、ヤドに勝てていない・・


今回も、後半、6番までパープレイ

残り6、7,8,9を無難にいけば楽勝という場面・・


6番 3オン3パットでダブルボギー・・

7番、チーピンでOB

ダブルボギー・・・

8番、9番、ボギーボギー

結局 44-42 の86 ・・・( ̄. ̄;)

うーん・・・

マジでやばいですね・・・


とにかくティーショットがやばいです・・・


ココ最近、まともに1Wが当たらない・・・

今日も、ほとんど3Wでティーショット・・

1W使ったホールはOBやら、林やら・・・

プレッシャーがくると必ず、チーがきますね・・・

パット、アプローチ、アイアン は 結構調子が良いので、なんとかしたいですねぇ・・・

まぁ、29日に勝てばいいんですよ・・・

ラウンド行って来ました。

メンバーはヤド、たいき、そして人生初ナイターのスー♪


人生初ナイターであの天気・・・


まぁ、俺が昨日人生初ナイターだったら、ナイター嫌いになってるかもねwwwwwwwwwwwwww

スタート前から結構な雨だったんだけど、途中からは、レインコートなんか意味がないくらい

ビシャビシャ・・・・

b140708c.jpg

↑たいきさんのブログからかっぱらった写真www




みんなはかなりグリップが滑って何枚も交換したりして大変そうだった・・・


オイラは、一人こっそり、雨用グローブで、全然楽勝だったのは内緒だwwwwwwwwwwwww



さて、内容なんだけど・・・


ここのところのラウンドの通り・・・ティーショットが不味い・・・

スー♪さんから、「ドラ使えよぉ・・ゴラァヽ(`Д´)ノ」とスタート前に脅されていたので

極力、ドラを使用したんだけど、1日でフェアウェー行ったのが3回

ちょっとどんな感じだったか一日をまとめてみた

ティーショット

グリーン    1回 (ショートホール)

フェアウェー 4回 (内1回は3W)

ラフ      6回 (内1回3W,3回アイアン)

林の中    3回

隣のコース  1回

OB       3回

ヒドイ・・・ヒドスギル・・・笑


普通にセカンドグリーンに向かって打てる場面がほとんどないんですが?



ちなみにフェアウェーに飛んでいるホールは4回

そのうち3回がパーで 1回がボギー


しかもこのボギーはロングでセカンド2ON狙って池ポチャして1ペナ打ち直しでの
ボギーだからバーディーみたいなもんだね




この結果を見ても、フェアウェーさえに置ければほぼパーは取れる・・・ハズ・・

課題は、ティーショットをフェアウェーに置く事・・・これですね・・・


まぁ、この時期のフェードボールへの改造は失敗だったかも・・・


さて、勝負の行方ですが・・・

俺といえば前半5Hでいきなり2ダボ、2トリの10オーバーで一人意気消沈・・・




前半戦、途中まで、初参加のスー♪選手がぶっちぎりの様相・・・

しかも、女性でレギュラーから打っててなんですが?

「ナイター初めて~・・・雨嫌~ぃ・・」と言いながらも7Hまでは自己ベストペース・・

恐るべし・・・・



あの天気でしかも初ナイターであれって・・・





このまま行くのか!?と思われた7番、砂場で スー♪、砂と戯れてあわやトリプルパーの痛恨の大叩きwwwwww



ヤドは、滑る!滑る!の連発でいいところ無し

たいきさんは、首が痛いらしく、これまたいつもの勇姿はなし笑



前半、終わってみれば、一人意気消沈後、じっとしていたおいらがなんかトップで折り返しwwww

まぁ、49でトップ折り返しって・・





ようし!・・・と気合が入った後半、いきなりティーショット真左に・・・いきなり1ペナでまたもや意気消沈・・・

その後も淡々とOBや引っ掛けミスは治る気配もなく・・・

8番ティーグランドで、ヤドがつぶやいた・・・

「1打逆転した・・・」

!?




やばい・・いつの間にか逆転されていたみたい・・・

残り2H、気合の攻めでなんとか、引き分けに持ち込むので精一杯笑




あぶなかった・・あそこで気がつかなければダレダレで負けてたなwwww







すごいのはスー♪さん

女性で、初ナイター、レギュラーで、あの天候で、97回って・・・

俺らと3打しか違わないんですが?




しかも一人こっそり雨用グローブでラウンドしていた俺の立場は?笑ボソ


グリーンなんか、川が流れていて、5mのパットを10m打っても半分で止まってしまう様な
状況ですよ?


ショットはほぼパーフェクトですね

リズムもいいし、飛ぶし・・・

行動はキビキビしているし・・・

とても気持ちよく回れる方でした・・

まぁ、あとは・・

「チャッ・シュ~かな・・・」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(これは昨日いた人しかわからないかなwwww)






ラウンド終了後、みんなでカレーを食いに行って、ゴルフ談議・・・


とりあえず、僅差の師匠ですが、恒例の弟子イジメで楽しむ・・


スー♪はマジで悔しがっていましたねwwwww あーたのしっ笑


でもあの調子だといつか、弟子にされそうな気もするのが怖い(*^∀^*)






ゴルフはその悔しい気持ちがレベルアップさせてくれる。。

そう・・







愛のムチですよ?・・・スー♪さん笑




話も、盛り上がり、気がつけば、閉店時間を20分も過ぎていて店員の引きつった笑顔が
とても魅力的だったwwwwwwwwwww



次回はダブルス勝負をする事になった・・・

ちょっとマジで練習しとかないとマズイね・・・







ラウンド行って来ました

季美の森


ここのバックは中々骨が折れる

まぁ、フェードボールを手に入れた俺にとっては楽勝だけどねえ












・・・のはずだった・・・





スタートホール


左の家方向に向かって、力一杯振り抜く・・・





打球は、家の方向に飛び出し、更に家方向に曲がって庭に入っていった・・・ヽ(`Д´)ノ



むぅ・・こんなはずじゃぁ・・・


その後、ドラを4回使い、4OB・・・( ̄. ̄;)


後半、ドラを捨てて、全てのホールを3W・・・



シャバイ・・・ドラがマジでシャバイ・・・


前よりも曲がりがひどくなっている・・・・


OB発生率、100%なんですが?

ということで・・・



スコアー 97でした( ̄. ̄;)アブナイ・・・危うく100叩きの刑に・・・



アイアン、スプーンは曲がらないのになんでドラだけ曲がるんだろう・・・くそー・・・
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
来場者数(ありがたやぁ~)
プロフィール
HN:
■G■
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/04/21
職業:
会社員
趣味:
ゴルフ
最新CM
[11/03 ■G■]
[10/27 ROD]
[10/17 KB]
[10/16 ■G■]
[10/16 SADA]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
[PR]Samurai Sounds